空き屋・留守宅の管理サービス「地域密着の事業者だから安心!」「大切な資産をしっかり管理」
空き屋・留守宅の管理サービス「地域密着の事業者だから安心!」「大切な資産をしっかり管理」

令和5年12月13日に改正空家対策特措法が施行され、空き家所有者の責務が更に強化されています。放置をし続けると固定資産税の住宅用地の特例が受けられなくなり、納税金額が高くなってしまう可能性があります。

フォームからお気軽に!

サービス内容知りたい!

未管理の空き屋を放置すると近隣住民とのトラブルに繋がる可能性があります
屋根の落下や外壁の崩落が心配
郵便物が散乱やゴミの不法投棄が心配
不法侵入がされていないか心配
害虫の発生や雑草・枝木の繁茂が気になる
設備の劣化が心配
遠方で管理ができない
未管理の空き屋を放置すると近隣住民とのトラブルに繋がる可能性があります
屋根の落下や外壁の崩落が心配
郵便物が散乱やゴミの不法投棄が心配
不法侵入がされていないか心配
害虫の発生や雑草・枝木の繁茂が気になる
設備の劣化が心配
遠方で管理ができない
リノベハウズは空き屋管理士協会と全国空き屋アドバイザー協議会に所属しています。

一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会は、古河市と協定を結んでおります。

(下記をクリックすると「一般社団法人全国古民家再生協会」のページへ移動します。)

一律 / 毎月 7,500円(税抜)

屋内作業

全室換気(60分程度)

押入れを含む全室の換気

押入れを含む全室の窓(開口部)を開放し、空気の入れ替えを行います。

通水(約60秒)

建物内の全ての蛇口(トイレ含む)を開放 / 通水

建物内の全ての蛇口(トイレ含む)を開放 / 通水し、錆付着や臭気発生の予防を行います。

簡易清掃

建物内の簡易な掃き掃除

建物内の簡易な掃き掃除を行います。

※ カビ等の防止のため、水拭きは行いません。

雨漏り・カビ確認

天井、床、壁面に雨漏り跡やカビ発生の事象がないか確認

天井、床、壁面に雨漏り跡やカビ発生の事象がないか確認いたします。緊急に補修が必要な場合は簡易的な一次対応を行います。

防犯確認

建物内外に侵入者等の形跡がないか、全居室の施錠状況の確認

建物内外に侵入者等の形跡がないか、全居室の施錠状況の確認を行います。

屋外作業

郵便受け確認

郵便受け内の投函物を回収し、ご契約者様のご住所へ転送

郵便受け内の投函物を回収し、ご契約者様のご住所へ転送いたします。チラシ、DM等不要なものは処分いたします。

※ 郵便物の転送費用は管理料金に含まれます。(海外転送を除く)

簡易清掃 / ゴミ拾い

エントランス周囲等の簡易な掃き掃除 / ゴミ回収

エントランス周囲等の簡易な掃き掃除 / ゴミ回収を行います。お庭の草取りなどは、別途お問い合わせください。

建物外部目視点検

建物の外壁や鉄部等の劣化状況などを確認

建物の外壁や鉄部等の劣化状況などを確認します。緊急に補修が必要な場合は簡易的な一次対応を行い、ご契約者様にご連絡のうえ、対応を協議します。

庭木の確認

庭木枝の隣家への越境等がないか、著しい腐食等がないかを確認

庭木枝の隣家への越境等がないか、著しい腐食等がないかを確認いたします。剪定は、別途お問い合わせください。

権利関係の確認

日照・通風の阻害となる周辺環境のチェック

日照・通風の阻害となる周辺環境のチェックを行います。

有事後の巡回

台風・地震・火災・豪雨により被害が発生した際の臨時の巡回

台風・地震・火災・豪雨により被害が発生した恐れのある場合には、臨時の巡回を行います。

オプション

費用についてはお見積りとなります。

庭の除草

庭の除草

伸びた草木を綺麗にします。

植木剪定

隣家への越境してしまった木など剪定

隣家への越境してしまった木など剪定します。

破損個所の修理

破損個所の修復

破損個所の修復を行います。

害虫防除

家屋・庭木に住み着いた害虫を駆除

家屋・庭木に住み着いた害虫を駆除します。

火災保険・家財保険

火災保険・家財保険のご案内

火災保険・家財保険のご案内をいたします。

空き家管理レポート

毎月のご報告は、空き家管理士専用ツール『空き家管理コネクト』を使ってご報告します。お客様専用「マイページ」にログインいただくことで、ご覧いただけます。レポートには、ご契約プランに応じた点検項目の確認結果や、管理作業の様子を撮影した写真が含まれています。
PC・スマホどちらでもご利用可能です。

空き屋管理レポート報告書
空き屋管理レポート やり取り

フォームからお気軽に!

お問合わせ・ご相談

お問合わせ・ご相談

まずはお気軽にお問い合わせください。空き家管理は検討段階で、実家・空き家の将来を決めかねている状態でもかまいません。

現地打ち合わせ

現地打ち合わせ

お客様にご同行いただき、空き家所在地にて空き家の現状確認をさせていただきます。

ご契約

ご契約

ご契約のお手続きをさせていただきます。また、その際ご契約いただいた空き家のカギをお預かりさせていただきます。

空き家管理スタート

空き家管理スタート

管理を開始させていただきます。 管理レポートの作成が完了すると、お客様宛にメールにて通知が届きます。通知を受領いただいた後、マイページにログインいただくことで、管理レポートをご覧いただけます。

ご要望に応じて売却、賃貸など、不動産に関する各種ご相談に応じています。
上手く活用したいとお考えの方はお気軽にご相談ください。

空き家を生かして貸す建て替えて貸す更地にして活用する
メリット・初期費用が少なくて済む
・すぐに収益を得られる
・収益性が上がる
・賃貸アパート経営も視野に入れられる
・立地に合った活用法が選びやすい
・一時的な活用方法にできる
メリット
空き家を生かして貸す・初期費用が少なくて済む
・すぐに収益を得られる
建て替えて貸す・収益性が上がる
・賃貸アパート経営も視野に入れられる
更地にして活用する・立地に合った活用法が選びやすい
・一時的な活用方法にできる

フォームからお気軽に!